ご来場の御礼
大田区加工技術展示商談会2021は大盛況のうちに閉幕しました。
コロナ禍の中、ご来場誠に有難うございました。
来場者数:
7月2日(金)雨 1,527名(第12回1,944名)









お 知 ら せ
本商談会のお知らせや、新着情報を掲載致します。
- 2021 / 06 / 8
- 特別講演受講席は満席になりました。
- 2021 / 04 / 16
- 『大田区加工技術展示商談会2021 〜ものづくりソリューションフェア〜』公式サイトを公開しました。
特 別 講 演
2F小展示ホール特設ステージにて、特別講演を行います。
ご参加には事前登録(先着順)が必要です。
Honda e
「未来を見据えたモビリティの技術」について
一瀬 智史 氏
本田技研工業株式会社 Honda e 開発責任者




Hondaは、新しいEVを開発するにあたり、未来を見据えた新しいライフスタイル、つながる社会、多様な価値観などに対応し、かつ乗って触って楽しいモノにしようと考えました。
そうしたなかで我々がめざしたものは、次のステージへの進化を感じるモビリティーです。
これまでのクルマにない魅力を追求し、EVの本質を見つめさまざまな点で発想を柔軟にし、未来を見据えてつくり上げたモビリティー“Honda e”についてご紹介させて頂きます。
京セラが目指すモビリティ社会への貢献と
コンセプトカーMoeye の紹介
中島 康 氏
京セラ株式会社 研究開発本部 モビリティ研究開発部 事業推進課責任者



京セラは素材から部品、デバイス、機器、さらにはサービスやネットワークに至るまで、多岐に亘る事業をグローバルに展開しています。その中で、モビリティ関連向けの事業とその研究開発にも注力しております。
この講演の機会に、京セラが目指すモビリティ社会への貢献として、モビリティ関連の中でも注目されている自動運転に対して現在取り組んでいる研究開発の紹介と、昨年発表させて頂きました新しい移動体験を提案したコンセプトカー『Moeye(モアイ)』の紹介をさせて頂きます。
特別講演へのご参加はWEB での事前登録(先着順)が必要です。
事前登録フォームよりお申し込みください。
※プログラム内容や講師等は予告なく変更となる場合があります。また当日リモートでのご出演となる可能性もありますので、ご了承願います
開 催 概 要
- 名称
- 大田区加工技術展示商談会2021 〜ものづくりソリューションフェア〜
- 主催
- 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会
- 開催日時
- 2021年7月2日(金) 10:00~17:00
- 会場
-
大田区産業プラザ(PiO)1階大展示ホール
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20
- 会場アクセス
-
京浜急行線「京急蒲田駅」東口より徒歩約3分
JR京浜東北線、東急池上・多摩川線「蒲田駅」より徒歩約13分【ご注意ください】
駐車スペースには限りがございます、公共の交通機関をご利用ください。
- 入場料
- 無料
- 出展規模
- 区内に事業所を持つ加工技術メーカー100社、2団体、102小間