- > 情報収集・PR
- > 商店(飲食店)表彰制度 「OTA!いちおしグルメ」
商店(飲食店)表彰制度 「OTA!いちおしグルメ」
「OTA!いちおしグルメ」は、大田区内の特色ある優良な飲食店を表彰しPRする制度です。平成22年にスタートし、28年からは「総合部門」「こだわり部門」の2部門を設け、繁盛店を掘り起こしてきました。
令和3年度は募集は行わず、これまでの表彰店舗をまとめた総合版の配布等を通じてPRしていきます。
表彰事業概要
対象店舗 | 大田区内で食品衛生法の営業許可を取得し、店舗内で調理・提供している飲食店(イートインスペースを設置している店舗も含む)。 (例)食堂・レストラン、そば、うどん店、すし店、喫茶店、カフェ、居酒屋、スイーツ専門店、イートインスペースを設置している店舗 など ただし、以下の場合は対象となりません。
|
---|---|
事業スケジュール |
|
表彰特典 |
|
料金 | 無料 |
よくある質問
Q 表彰店舗になるとどのような特典がありますか?
A 特典内容は以下となります。
- OTAいちおしグルメ公式ホームページ
- 紹介リーフレットの作成及び贈呈
- 店舗紹介パネルの贈呈
- 雑誌または交通公共広告等による紹介広告の掲載
- 表彰状及び記念品の贈呈
OTAいちおしグルメ公式ホームページにて表彰店舗の概要が掲載され、店舗掲載のリーフレットが各種窓口・催事などで配布されるので、お店の存在が大田区内外にPRされます。
また、表彰されることで従業員の士気向上につながったとの声をいただいております。
また、表彰されることで従業員の士気向上につながったとの声をいただいております。
Q 選考のポイントは何ですか?
A 「大田区として区内外の方へ紹介したい店舗」「区内飲食店の模範となる店舗」が選考のポイントとなります。
審査では店舗コンセプトに従い、入店のしやすさ、清潔感、接客態度、料理、価格など7項目を評価します。
A 「大田区として区内外の方へ紹介したい店舗」「区内飲食店の模範となる店舗」が選考のポイントとなります。
審査では店舗コンセプトに従い、入店のしやすさ、清潔感、接客態度、料理、価格など7項目を評価します。
総合部門 ......味のほか、店舗の雰囲気やサービスなどを重視して審査します。
こだわり部門 ......味のほか、コストパフォーマンスや独創性などを重視して審査します。
Q 大田区内で複数店舗を経営していますが、全ての店舗で応募してもよいですか?
A 応募は1店舗のみに限ります。
Q チェーン店やフランチャイズ店は、応募してもよいですか?
A 大田区内に本社・本部があり、店舗内で調理をおこなっている場合は、区内の1店舗に限り可です。
Q 申込対象外となる場合はありますか?
A 次の場合は対象となりません。(お申込み後に判明した場合は審査・表彰店舗選出の対象外になります)
- 食品衛生法に抵触している
- 生食用食肉以外の肉を生で提供している
- 風俗営業などの規制及び業務の適正化等に関する法律に適用する業種
- 東京都暴力団排除条例で定義する暴力団、暴力団員、暴力団関係者が運営している
- 過去に「OTA!いちおしグルメ」表彰店舗に選ばれた事業者
