有限会社伊藤工業製作所

OTA EXCELLENT FACTORY since 1995 優工場認定企業

令和6年度 認定工場

優工場認定企業

独自の技術と長年の経験で顧客ニーズに応えるプレス加工メーカー

有限会社伊藤工業製作所の特徴

自動車業界を中心に精密機械部品を製造

1960年の創業以来、自動車業界を中心に様々な分野に貢献する精密機械部品を製造しています。どのような板厚・大きさ・形状に対しても、お客様から依頼された部品を図面から金型を作成し、長年培ってきた技術を駆使して製品化できることが強みです。また、プレス加工だけでなく溶接にも対応。板金加工をプレス加工に変換することで、トータルコストダウンを図ることも可能です。

高品質・短納期を実現する一貫生産体制

大田区内外のものづくりネットワークを活かして、金型設計・製作から金属プレス加工、溶接、表面処理まで一貫生産が可能。急な依頼にもスピーディーに対応し、高品質・短納期での製品提供を実現しています。また、プレス加工時だけでなく工程ごとに品質チェックを行い、溶接加工では溶接強度を測る引張試験機を導入して検査体制を強化。2024年2月、品質マネジメントシステムに関する国際規格「ISO9001」を取得しました。

資格取得や研修参加を積極的に支援

当社の平均年齢は40歳前後と、製造業としては若い職場です。特に近年は若手社員の活躍が顕著になり、「動力プレス機械の金型取り付け取り外し等の安全教育」をはじめ、フォークリフト・クレーン・玉掛けに関する資格取得や研修参加を積極的に支援しています。また、工程から管理までのシステム化に取り組み、プライベートの計画を立てやすい休日休暇制度を導入するなど、誰もが働きやすい環境整備に努めています。

活躍中の若手社員を紹介します

スポット溶接が一人で行えるまでに成長

主にスポット溶接加工に従事し、その知識・技術が身につきました。今では指示された加工を一人で行えるまでに成長することができました。当社には、上司や先輩方が分かりやすく指導してくれる働きやすい環境があります。これからはプレス加工にも積極的にチャレンジして、技術を磨いていきたいです。


入月 陽生 2023年入社

自分にはない様々なスキルが身についた

プレス加工に関わる技術だけでなく、クレーンやプレス段取り、玉掛けなど、自分が持っていなかったスキルが身につきました。人間関係が良く、先輩や上司に何でも話しやすいため、仕事を円滑に進めることができます。今後は自動機の操作やフォークリフトの運転など、未経験の業務も覚えていきたいです。


鈴木 甲弥 2023年入社

代表者メッセージ

代表取締役 伊藤 義幸

創業以来65年間にわたり経営を続けてこられたのは、お客様のニーズに合わせて多種多様なプレス加工を実現できたからだと思います。今後も自動車部品に限らず、あらゆるジャンルの製品を受注生産できるように更なる技術の向上に努めます。また、若い世代への技術・技能継承を確実に行い、「未来につながる会社」として発展させていきたいと考えています。

有限会社伊藤工業製作所の会社紹介MOVIE

優工場に認定された企業さまに会社紹介動画を制作しています!

有限会社伊藤工業製作所の企業情報

住所 〒143-0024 東京都大田区東糀谷6-4-17
TEL 03-3742-0977
FAX 03-3745-2540
URL https://www.itou-ss.jp/
代表者 伊藤 義幸
従業員数 25人
創業年 1960年