新着情報
News
大田区産業振興協会からの最新ニュースです

令和7年度 次世代ものづくり勉強会開催のお知らせ「続 アルミニウムの世界~その製造方法と合金の特徴~」
飲料缶やアルミサッシなど、アルミニウムは軽い金属として身近な製品に利用されています。自動車分野においてもEV化を進めるにあたり、軽量化ニーズがますます高まっており、アルミニウムの需要拡大が期待されます。一方で、アルミニウムは合金によって強度や耐食性などが大きく変化し、用途に応じて合金や加工方法を適正に選ぶ必要があります。日本トップのアルミメーカである㈱UACJより、アルミニウム合金の種類と特長、アルミニウム合金の選定指針、ならびに製品例について紹介いたします。
セミナー詳細
日 時令和7年4月23日(水) 14:30~17:00講師・タイトル『続 アルミニウムの世界 ~その製造方法と合金の特徴~ 』株式会社UACJ マーケティング・技術本部 R&Dセンター 基盤研究部 部長 箕田 正 氏場 所PiO PARK(羽田イノベーションシティ2階)(京急線 「天空橋」駅直結/東京都大田区羽田空港 1-1-4 HICity Zone K) https://www.hanedapio.net/piopark/※初めての方は「天空橋」駅から会場までのアクセス動画も合わせてご覧ください。 https://piopark.net/access/※有料駐車場はございますが、混雑する可能性がございますので、公共の交通機関をお薦め致します。対象企業こんな方にお勧めします。■アルミニウムをすでにお使いの方■アルミニウム合金の可能性に興味のある方■新しいアルミニウムの世界を知りたい方参加費無料申込方法下記申し込みフォームからお申し込みください。※セミナーチラシはこちら定 員各50名程度主 催公益財団法人 大田区産業振興協会
セミナー申込はこちら
……

「米国関税措置等に伴う日本企業相談窓口」を立ち上げました(経済産業省)

協会Webサイトリニューアルのお知らせ
日頃より(公財)大田区産業振興協会のWebサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。2025年3月10日より、協会Webサイトを大幅にリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、皆さまがより快適にご利用いただけるWebサイトを目指し、デザインやページ構成の見直し、「利用者の声」など新コンテンツの追加を実施いたしました。
今後も多くの皆さまにご利用いただけるよう、更なる改善に努めてまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。
……
1 2