令和7年度 大田区見本市共同出展事業 テクノフロンティア2025 参加企業募集
News
- 募集情報
- 公開


令和7年度大田区見本市共同出展事業におきまして、「テクノフロンティア2025」(会期:令和7年7月23日(水)~25日(金))に大田区企業と共同出展します。本展示会は来場者の2人に1人以上が技術者などの実務担当者となっており、具体的な商談が数多く生まれる展示会です。本展示会に出展することで新規商談の獲得、新たなサプライヤーの開拓などが期待できます。
当協会とともに「ものづくりのまち 大田区」を全国にPRするとともに、新規取引先の開拓に繋げてみませんか。これまで出展経験のない企業様でも安心して出展できるよう支援しますので、ぜひお申込みください。
※令和7年度大田区見本市共同出展事業は本展示会にのみ出展予定です。
詳細
展示会名 | テクノフロンティア2025 |
---|---|
構成展示会 | モータ技術展、モーション・エンジニアリング展、メカトロニクス制御技術展、部品設計技術展、部品加工技術展、電源システム展、パワーエレクトロニクス技術展、電子部品の材料展、EMC・ノイズ対策技術展、熱設計・対策技術展、つながる工場推進展、工場内のシステム見える化展、工場内のDX展、工場内の予兆診断・保全展、工場内物流最適化展、工場内の非接触技術展、工場の協働ロボット利活用展、再生エネ・水素活用展、システムインテグレーター・ゾーン ※上記の展示会のうち「部品加工技術展」に出展する予定 |
会期 | 令和7年7月23日(水)~25日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト西展示棟(東京都江東区有明3-11-1) |
主催 | 一般社団法人日本能率協会 |
参加資格 | 大田区に本社又は事業所を有する中小企業者(出展要件は募集要項をご確認ください。) |
出展対象 | 金属、樹脂等に関する「加工技術」分野 |
出展者数 (募集企業数) |
※先着順。ただし、同日の申込により募集定員を上回った場合は、該当企業に対して、出展対象分野に適合する内容、本事業への過去参加回数等を鑑み企業を選考の上、決定します。 |
参加費用 |
【出展経費】以下の金額の総額 出展小間料金、共同出展装飾費用、電気幹線工事料金、電気使用料金 【概算費用】 300,000円(税込) 【出展経費】 以下の金額の総額 ・チャレンジ枠小間料金 ・チャレンジ枠小間の共同出展装飾費用 ・チャレンジ枠小間の電気幹線工事料金 ・チャレンジ枠小間の電気使用料金 100,000円(税込) |
各社出展スペースの設備 | 照明、受付台、社名板、LEDパネル、100V電源 ※各社出展スペースの設備等の内容は変更になる可能性があります。 ※上記以外の設備及び付帯費用は各出展企業の負担となります。 |
申込方法 | 必ず募集要項をご確認の上、下記フォームよりお申込みください。 |
募集締切 | 令和7年5月16日(金)17時必着 |
お問い合わせ先
(公財)大田区産業振興協会 産業者支援部 国内取引支援係
〒144-0035
東京都大田区南蒲田一丁目20番20号 大田区産業プラザ(PiO)3階
TEL 03-3733-6126