ごっくんチェッカー

第27回入賞製品・技術

おおた福祉・医療賞

ごっくんチェッカー_写真

概要  飲み込みの音で安心スムーズな食事介護

2015_44_02.jpg

食事介護を軽減

本製品は飲み込みの弱い方の食事介助において、食物を飲み込んだ時の音を介護者が聞くことによって、次の一口を運ぶタイミングを知ることができると同時に、咽頭に食塊残留がある場合呼吸音の中に異常な音を聞くことができる。これらにより、誤嚥の予防を図り、食事介助の心理的・時間的負担を軽減する。当社従来品の聴診器音モバイル録音送信機器を購入した歯科医師の訪問診療同行をきっかけに、医療介護現場で、嚥下機能スクリーニングのスキルがなくとも安心して食事介助を行える製品として、開発・改良してきた。

特徴

特殊音響センサー

当社では、電気を使わず、空気振動と固体振動を変化させることにより、音の周波数・音圧・位置関係を変えて、電気処理では不可能なフィルタ リングを行う技術を有している。従来の類似製品では、周囲の話し声やノイズを拾うもの、嚥下以外の筋肉の動きを拾うもの等があったが、当社技 術による本製品のセンサーは、喉の中の音のみを拾う。

食事介助、食事見守り、嚥下リハビリ、予防介護に

高齢者施設・在宅では、食事介助者が飲み込みの弱い方の喉にセンサーを装着し、飲み込みの音をスピーカーから聞きながら食事を進められるため、これまでのように目視や首を触りながらの介護負担を軽減できる。また、嚥下リハビリでは飲み込みの音を本人が聞くことによって、飲み込みに意識を集中させることができる。さらに飲み込みが弱いことがわかっていない方の予防介護としても使用できるため、今後は高齢者の定期的な飲み込みチェックや外部機器に接続し嚥下機能情報の共有としても展開していく。

講評

嚥下障害は誤嚥性肺炎を引き起こすリスクがありますが、この製品を使うことで介護者が正常な嚥下状況を確認することができます。技術的には、嚥下状況を喉部の振動を拾って音として聞けるようにしており、介護者にとって使いやすい機器として工夫されている点が高く評価されました。これからの長寿社会に向けて、介護を受ける方・する方も、安心して生活できる環境を実現する一助となることを期待いたします。

企業情報

社名 株式会社ハッピーリス
住所 〒144-0044 東京都大田区本羽田2-12-1 テクノWING403
連絡先 TEL:03-5879-4260
FAX:03-5879-4261
URL http://www.happyris.com/
業種 電機機械器具製造業
事業内容 音響製品開発・製造・販売

経営支援部イノベーションセクション
特集
特集
ページトップへ

大田区産業振興協会について | お問い合わせ | 個人情報保護ポリシー

Copyright©2015 公益財団法人大田区産業振興協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP